× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
<<俺、このエースモードをクリアしたらDLC買う予定なんです>>
<<実はもう購入資金も用意してあったりして・・・>> いやいいね、エースコンバット6。 シナリオはアレだけどやはり映像がすごい! ここがすごいよエース6! ①対空砲火がとにかく激しい 前作までは簡単にヒョイヒョイ避けれたのが近作からかなり厳しい。 とくにSAM、煙をもうもうと噴出しながら迫ってくる映像はまさに圧巻。 ワイルドウィーゼルの気分が味わえるぜ! ②とにかく大群 敵味方ともに数が多い。 そのため前作までのように「俺一人でやってやる!」ということするとあっというまに敵の対空砲と迎撃機にアッー!されてしまう。 遠方で戦闘機同士のドックファイトとミサイルの噴煙、もうもうとあがる地上の黒煙とまさに戦場。 ③特殊兵装が強い まさに切り札。 特にロケットランチャーと気化爆弾、対艦ミサイルが強い。 気化爆弾なんて密集地帯に放り込むと「フゥーハハハー!!いいぞベイベー!」な気分に浸れるZE! ④A-10萌え ガトリング砲の発射音といい、威力といいまさに最高。 気化爆弾も使えるし、何より近作一番強化されたロケットももてるので対地攻撃では最強。 ルーデルさんも感涙ものだぜ! そして男ならやっぱりガトリングだぜ! いや、まじでガトリングすごいんですけど・・・ハァハァ ⑤マクロス 架空機がまさにマクロス。 変形はしないけどね。 とんでもない対地&対空マイクロミサイルで戦場を爆走。 レールガンでどんな敵もイチコロ。 まぁでもシナリオが少しあれだけど、戦争なんてこんなもんだからまぁいいかもね。 ただ登場機体が少ないのとミッションが少ない、総じてストーリー展開も少し急過ぎな感も否めない。 ま、今回は新ハードでの試作とういことで次回に期待だな。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |